『ゲームにかけた時間もお金も情熱も、あなたの資産となる世界』
このキャッチフレーズで現在話題のブロックチェーンゲーム
「MyCryptoHeroes(マイクリプトヒーローズ)」通称「マイクリ」
地上波でTVCMも流れ、何かと気になっている人は多いと思います
この記事では、マイクリの無課金で始める方法と稼ぐ方法を紹介していきます
マイクリとは?
まずは簡単にマイクリの紹介です
・集めたヒーローやアイテムを売ってお金にすることができる
・ゲームバランスがとても良く課金額が全てではない(しかし課金の影響は大きい)
現在一日のアクティブユーザー数ダントツ1位の人気ゲームです
※こちらのサイトで確認できます
今後も「ランド(土地システム)」や「レイド戦(協力してボス攻略)」などまだまだ機能追加が予定されています
そして、マイクリ含めブロックチェーンゲームの一番の魅力は、ゲーム内アセットを現実のお金に換えられるところです
マイクリでは、最高レアの「Legendary」エクステは高いものだと10ETH以上で売れています(2019/01/19現在)
夢がありますね
実際にお金を稼ぐことができ、ゲームとしても楽しめる。それがマイクリです
マイクリの始め方
それでは実際にゲームを始めていきましょう
スマホとPCで始め方がすこし違うので、まずはそれぞれの始め方を紹介します
スマホでの始め方
アプリをダウンロード
まずはこちらからアプリをダウンロードします
アカウント作成
①アプリを起動し「MyCryptoHeroesへようこそ」をタップ
②パスワードを入力し、利用規約を同意のうえ「ゲームを始める」をタップ
③「ゲームを始める」をタップ
④「私はロボットではありません」をタップし、⑤の画像認証を「確認」後「Sign in with Wallet」をタップ
⑥Googleアカウントでトライアル中の方は内容を引き継げないことを確認される。「OK」をタップ
⑦規約の同意を求めらる。「OK」をタップ
⑧さきほど設定したパスワードを入力
⑨ユーザー名と招待コードを入力 紹介コード : abXv
※[2019/2/28まで] 紹介コード入力でNoviceヒーロー「福沢諭吉」が手に入ります
ヒーローは貴重なので特に無課金の方は必ず入力しましょう
バックアップを作成
スマホの紛失、故障でもアカウントを引き継げるようにバックアップを取りましょう
ブロックチェーンゲームは実際のお金が絡むので厳重に保管しましょう
⑦右下の「設定」をタップ
⑧「アカウント」をタップ
⑨「キーストアをバックアップ」をタップし、パスワード入力後、出てきた文字列を任意の方法でバックアップする
これでスマホでの設定は完了です
PCでの始め方
MetaMaskの準備
PCでマイクリをプレイするには仮想通貨ウォレットが必要です
今回はメジャーな「MetaMask」を使用していきます
公式サイトからゲームを開始する
①Chrome右上のキツネのアイコンから「MetaMask」を起動しログイン
②公式サイトにアクセス

③「ゲームを始める」をクリック
③「私はロボットではありません」をクリック
④「Sign in with Wallet」をクリック
⑤Googleアカウントでトライアル中の方は内容を引き継げないことを確認される。「OK」をクリック
⑥マイクリとアカウントをコネクトする「CONNECT」をクリック
⑦署名リクエストされるので「署名」をクリック
⑧ユーザー名と招待コードを入力 紹介コード : abXv
※[2019/2/28まで] 紹介コード入力でNoviceヒーロー「福沢諭吉」が手に入ります
ヒーローは貴重なので特に無課金の方は必ず入力しましょう
これでPCの設定は完了です
基本的な用語解説
ゲームを始める前に基本的な用語だけ解説していきます
○エクステンション
・ヒーローが装備する剣、鎧などの装備品
・クエストから入手する
・「オリジナルエクステンション」と「レプリカエクステンション」の2種類がある
○オリジナルエクステンション
・レア度によって Legendary > Epic > Rare > Uncommon > Common の種類がある
・レベルが存在する
・ゲーム内外の取引所で取引が可能
・発行数に上限が決まっている
○レプリカエクステンション
・「Rep○」で表記される ※○部分にレア度が表記されている
・レア度によって S > A > B > C > D > E > F の種類がある
・ゲーム内外問わず取引はできない
・LabでGUMに換金することは可能
・発行数に上限がない
○Lab(ラボ)
・レプリカエクステをGUMに換金したり、CE(経験値)をGUMで購入する場所
○MYZO
・オリジナルエクステの埋蔵量
・この数値が高いほどドロップ率も上がる
○GUM
・マイクリのゲーム内通貨
・ヒーローやエクステの購入、スタミナ回復などに使用する
○CE(クリプトエナジー)
・レベルアップに必要な経験値
○デュエル
・PVP戦
・ウィークリーカップなどが定期的に開催され、上位入賞者には景品がでる
○node(ノード)
・クエストで攻略するダンジョンの名前
○アートエディット
・ヒーローに任意の画像を設定できる機能
・見た目だけではなくヒーローのパラメーターやスキルも変化する
・初期スキルよりアートエディットのスキルの方が高性能
無課金で稼ぐ方法
まず始めに
無課金は相当厳しいです。あまりおすすめはしません
こちらの記事に私の無課金プレイ10日間の感想もあります
なぜおすすめしないのかも書かれているので興味のある方はどうぞ

稼ぎ方①:エクステハンター
レア度の高いオリジナルエクステをクエストで入手し、それを売却して稼ぐ
基本中の基本の稼ぎ方です
エクステハンターは小さく稼ぐなら「Epic」、大きく稼ぐなら「Legendary」狙いです
「Epic」エクステはLv40ノードでもたまにドロップするので、初期ヒーローでも周回できます。「Legendary」エクステより狙いやすいですがその分売却額も低いです
「Legendary」エクステは一発5ETHなどもありますが、Lv60ノードでしかドロップしません。初期ヒーローでLv60ノードはまず無理です。なおかつドロップは超低確率です
こちらはヒーローを購入しなければならないので準備に時間がかかります
稼ぎ方②:エクステブリーダー
オリジナルエクステのレベルを上げて売却することで稼ぐ
売却したお金でLv1のエクステを安く購入、レベルを上げて高く売却。これを繰り返す
無課金ではヒーローのレベルもすぐにMAXになってしまいます
経験値を無駄にしないようにエクステのレベルを上げて売却していきましょう
まとめ
とにかく無課金は運次第です
いかに「Epic」または「Rare」のオリジナルエクステを入手できるかどうかが全てです
まずはLv40ノードを安定して回れるようになりましょう
初期ヒーローでもLvMax、レプリカC以上、アートエディット済みなら間違いなく行けます
こちらのツイートを参考にすればもっと低レベルでも行けます
LV13の初期ヒーロー3人とレプリカエクステンションだけで、ホレリスLv40のノーコンティニュークリアに成功!https://t.co/yRL6bYZvb9
装備とアートエディットスキルを工夫すれば初期ヒーローでも十分やれるよ!#マイクリ pic.twitter.com/sJdcran0N9
— ファオ@ピプリクト (@piprycto) January 19, 2019
お金をまったく掛けずにゲームで稼ぐ
そんな夢を実現していきましょう
コメント