完全無課金でマイクリ!50日間プレイした感想とどのくらい稼げたか?

ブロックチェーンゲーム

50日間でどのくらい稼げた?

※1「利益」はアセットを売買した総額です
※2「資産」はまだゲーム内にアセットを所持しており、現在の相場で売却した場合の総額です
※3 ETHの計算はOpenseaで直近の売却成立額からの概算です

利益 (ETH) +0ETH
資産 (ETH) +1.57ETH
資産 (GUM) +5,121GUM

[資産の内訳] ETHで売買できるアセット


[資産の内訳] ゲーム内のみで使える通貨(GUM)

完全無課金で50日間プレイした感想

40日間の資産のオリジナルエクステが少し抜けていました

この10日間は仕事が忙しくてtwitterのチェックやサブアカウントのノード周回があまりできませんでした

それにしても、ノード1.2以降メインアカウントにオリジナルエクステのドロップがありません

サブアカウントは多いものでUncommon×4なのでかなりの差です

主に周回してるノードLvが30か40かの違いでしょうか

あとは始めてリファラル報酬を頂きました

ありがとうございました
無課金からの旅立ちを応援しています

それでは40~50日の10日間をこの期間に開催されたイベントに沿って紹介していきます

デュエル:「ウィークリーカップ “Dragon Egg”」

・開催期間:2/21 16:00 ~ 2/24 15:00
・対人戦 勝敗でポイントが増減しそのポイント合計でランキングを決める
・ヒーロー、エクステのランク「Uncommon」以下の制限がある
・参加すると貰える「Winners Point」は、今後開催予定のWP特別ノード入場に必要になる
・ノードを回るよりスタミナのCE効率は良い
・エクステの獲得CEは2倍

今回はレベル上げをメインに参加してみました
最終ランクは309位でした

エクステの獲得CEが2倍なのはありがたいですね

ランドプレオープン

・期間:2/25 16:00 ~ 3/4 15:00
・所属はプレオープン期間中のみ。3/4のグランドオープンで所属先を変えられる
・ランドの所有者、所属者はそのランド固有のノードをプレイできる
・プレオープンは4ランドのみ。3/4のグランドオープンで9ランド全てが実装

ランドはナイト戦やランド戦など対人が楽しそうです
今回のプレオープンではノードだけなのでランドエクステで所属を決めました

サブアカ×4はLIMEに集中投下です
まずは福沢諭吉の為にHPの上がるドラゴンが欲しいですね

スクロールだけだときついです

メインアカはSTRAWBERRYです
ルースターが面白そうなのでこのランドにしました

まとめ

まだまだ仕事の忙しい時期が続きますが「10日間の資産と感想」は続けていきたいです

目標は変わらず
メインアカウント → ノードLv60安定周回
サブアカウント → アタナソフ、アンティキティラのLv40安定周回


マイクリを始めてみようと思った方はこちらに始め方をまとめています

コメント

タイトルとURLをコピーしました